足のトラブル

水虫

現代の3人に1人はなんと水虫である可能性があるとか・・・。

水虫はオトコの人がなる病気。な〜んて思っている女性の方はいませんか?
世の中の女性も「人に言えない悩み・・・」として胸に秘めてる人も多いのでは?

ちまたでは水虫(みずむし)といいますが、原因菌の名前を「白癬菌」(ハクセンキン)と呼ばれる『カビ』の一種で分離培養したのが始まり。このカビは皮膚の一番外側の角質層に寄生し増殖していきます。

カビは湿気を好みます。日本人にこの水虫が増えていったのは第二次世界大戦後。草履や下駄を履いていた日本人は戦後、西洋文化が流れてきてから靴を履くようになっていき、足にムレが生じて増えていったとされています。

一番外側の角質層に白癬菌が住み着くのですが、人間の皮膚は1ヶ月周期で角質層が生まれ変わります。なのでそのサイクルを上手く利用すれば白癬菌ともオサラバできるんです!「もしかして、水虫!?」そう思ったら皮膚科へ受診を!

Q & A

Q:水虫はうつるの?

A:うつります

家族の中に水虫の方がいると感染の危険性があります。家庭内で共有する可能性がある例えばバスマットやスリッパじゅうたんなど・・・、感染経路になりやすいです。なぜかというと、一番有力とされているのがほこりやゴミ。患部からはがれ落ちた皮膚などが感染していない人にくっついてうつってしまうケースがあるようです。


水虫撃退!対策!

1.室内のおそうじはマメに!

2.家族で共有するものはいつも清潔に!とくに湿らせないのがポイント!

3.水虫の方は足を洗ったらしっかり乾かす。ドライヤーの冷風がおすすめ

4.靴下や靴は通気性の良いものを選んで! 靴下であればシルク製品が○

オススメする足ケアアイテム

参考文献:水虫.COM

ページの先頭へ


Back to top